gooメール
使い方

■メール作成/送信について
□メールを作成

(1)「新規作成」をクリックします。
※「新規作成」はメール一覧画面の下部にあります。

(2)「メール作成」ページが表示されます。

(3) Toボックスに、送信したい相手のメールアドレスを入力します。「Toを選択」ボタンを押すと、アドレス帳から簡単に宛先を指定することができます。 複数の相手に送る場合は、"," (カンマ)で区切ってアドレスを入力してください。
※Ccを選択、Bccを選択ボタンを押すと、それぞれの入力欄が表示されます。
※追加したアドレスを削除したい場合は、直接入力欄からクリアキーで削除したいアドレスを消してください。

(4)「件名」と「本文」を入力します。
※ファイルの添付や携帯向け素材の利用はできません。添付の送受信・閲覧はパソコンからのみ対応となります。
※こちらから絵文字を送った場合は、送信先の環境によっては文字または「=」に変換されまる場合があります。デコメ素材は宛先がPCの場合は、GIF画像として送信されます。

(5)「送信」ボタンを押すと、送信されます。また、すぐに送信しない場合は、「保存」ボタンを押すと、作成したメールが下書き一覧に保存されます。
「下書きを保存しました。」というメッセージが表示されたら、「キャンセル」を選択するとメール一覧に戻ります。

使い方Topへ戻る
メールTop

免責事項
(C)NTT Resonant