送信者アドレスの設定変更
- (1)
-
[詳細設定]タブをクリックします。
- (2)
-
[アカウント]タブをクリックします。
- (3)
-
[第1アカウント設定]の各項目について、必要に応じて入力します。
入力項目の説明は下記を参照してください。
入力完了後、[保存]をクリックします。- アカウント名
設定を区別できる名前を入力します。(送信先には表示されません) - 差出人
受信したメールに返信する時の既定の差出人(表示名/メールアドレスを入力)を設定できます。 - 返信先
返信先を別のアドレスに指定したい場合は、[メールメッセージの返信先を指定]をチェックすると、返信先(表示名/メールアドレスを入力)を設定できます。 - 署名
既定の署名を選択できます。
- アカウント名
- 【お役立ち機能を利用する】
- 外部アドレスでの送信(送信者アドレス変更)※アドバンストバージョンのみ
- 署名/差出人の設定
- 標準バージョン
- 設定機能を使う
-
- 迷惑メール対策
- メール作成設定
- アドレスブックの設定
- インポート/エクスポート
- RSS・Atomフィード